MENU

ほっとイベント × パンダ来園2周年企画 「冬のクマたち」キーパーズトーク 2/16に開催(終了)

【2013/2/8】

 冬本番の今、上野動物園で「ほっと」な動物は? 冬でも元気という意味での「ほっと」な行動、そして、冬に話題の「ほっと」な展示──といえばクマたちです。

 

 ジャイアントパンダは食欲旺盛で元気いっぱい。どんなに寒くても竹をモリモリ食べています。ホッキョクグマも活発で、もらった遊具をくわえて冷たいプールに豪快に飛び込んでいます。一方、ニホンツキノワグマは冬眠行動をを展示中。冬眠はツキノワグマが見せる自然な姿です。

 

 そんなクマたちを飼育担当者が順番に紹介するリレートークをおこないます。2013年2月21日にはジャイアントパンダの「リーリー」と「シンシン」が上野動物園に来園してちょうど2年を迎えますので、「ほっとイベント × パンダ来園2周年企画」として開催します!(「ほっとイベント」は、現在開催中の「VisitほっとZoo 2013キャンペーン」の企画の一つ。)

  

 場所は上野動物園西園の動物園ホール。ジャイアントパンダ、ホッキョクグマ、ニホンツキノワグマだけでなく、マレーグマ、エゾヒグマについて飼育担当者がお話しします。クマたちの魅力にご注目ください!

 

タイトル

 ほっとイベント × パンダ来園2周年企画 「冬のクマたち」キーパーズトーク

 

日時

 2013年2月16日(土)13:30〜15:30 (申込不要)

 

場所

 上野動物園西園「動物園ホール」

 

内容

 上野動物園で飼育している5種類のクマ(マレーグマ、ツキノワグマ、エゾヒグマ、ホッキョクグマ、ジャイアントパンダ)について飼育担当者がお話しします。

 

 

クマトークチラシ

pagetop